副業体験談追加中~アフィリエイト・FX・せどり・転売・株・ユーチューブなどなんでもあります!

本業と副業の両立は可能?工場アルバイトで副業月2万円の収入をゲット!

【本業】リゾートホテルのアルバイトは給料が不安定

 

私は、リゾートホテルでウェイトレスのアルバイトをしています。

 

リゾートホテルは、繁忙期とそうじゃない時の差がとても激しいです。

それによって、シフトの入れられかたもバラバラです。

 

そのため、月によって給料の金額に差があり、決まった金額を毎月もらえません。

特にシフトが入らない月は、少しでもお金を欲しい、と思うようになっていました。

 

リゾートホテルが一番忙しい7月8月は、休みは週に一回程度でした。

朝から晩までずっと働き続けます。

 

落ち着いていて忙しくない時期の10月11月なんかは、給料が10万もいかないこともよくあります。

その不安定なシフトによって、ローンを組んで買い物などがしたくても、なかなか難しくて出来ません。

それに、小さい子供も居るので、お金がかかることが多く、やっぱり毎月決まった額のお給料がほしいです。

 

転職も考えましたが、やはり、小さい子供が居るということで、なかなか採用が難しく、何度か面接までいった会社もありましたが、なかなか受かりません。

 

本当はもっと条件のいい会社に就職したいのですが、受からないから、どうしようもありません。

 

今、本職で働いている会社に、直接シフトの安定化と、給料の値上げ交渉もしてみました。

やはり、今のこの不景気の時代には厳しいと、切られてしまいました。

 



本業と副業を両立させて収入を得る方法

 

子供や日々の生活、貯金などのためにお金がほしい。

でも、本職でやってる会社では今の状況は変わらない・・・。

 

新しい転職先も、なかなか決まらない・・・。

 

どうしたらいいだろうか。

と、思っていた時に、副業ということが、頭に浮かびました。

 

昔は絶対に、本職の仕事がありながらも、他の会社でダブルワーク、副業で働くのはNGとされていました。

 

今の時代は、どんどん副業をすすめています。

緊張しましたが、会社にも相談して、OKの返事をいただきました。

 

これで、副業として働く仕事を探すことができます。

 

【副業】接客業のアルバイトは時間が難しい

 

まず、私が副業としてみてたのは、やはり同じ飲食関係のお仕事です。

職場はホテルとかではなく、レストランやカフェといった、ホテルよりも規模が小さめのところで仕事を探していました。

 

そして、いいなと思うところに、面接にいって初めて気付いたのですが、やはり、求人の募集に出すほどなので、本当に働くスタッフが居なくて困っているとのこと。

 

最低でも、週5以上でシフトを入ってほしいとのことでした。

私には本業の仕事があるので、週5出勤は厳しいと思いました。

 

それと、ホテルと規模の大きさは違いますが、同じ飲食の仕事なので、忙しい時間帯が、本業のホテルのレストランと同じ時間です。

 

本業の仕事があるので、副業先の条件をすべてのむのは、厳しいと思いました。

 

私も企業側に週2で出来ませんか?

などの相談はしてみました。

 

回答は想像通り、やはり厳しいものでした。

カフェやレストランは、諦めるしかありませんでした。



【副業】工場でのアルバイト勤務

 

どうしようかと悩んでいたときに見つけた求人が、好きな日にちや好きな時間に、自分の希望どおりに仕事が入れるという募集広告を出してる求人を見つけました。

 

どんなお仕事かと気になってみてみると、おしぼりの工場で、おしぼりを巻くお仕事ということでした。

 

今まで、飲食業などの接客業しかしてきませんでした。

工場などで働いた経験は全くありません。

 

仕事の内容てきには少し不安になりましたが、仕事内容以外の条件がよかったので、一度、面接に行って話を聞いてみることにしました。

 

面接で話を聞いてみると、意外にできそうだなと思いました。

もし自分にあってなかったら、すぐに辞めればいいと考えていました。

 

また、仕事内容意外の条件は良かったので、あまり迷わず、おしぼり工場に入社しました。

 

【本業と副業の両立】おしぼり工場で月2万円の収入

 

入ってそろそろ半年がたちますが、まだ頑張っています。

お世辞にも、仕事内容は楽しいと思えるものではないのですが、やはり条件がすごく良いので続けています。

 

私の場合は、まずはホテルから先にシフトを決めてもらって、その後に、空いてる日や空いてる時間に、おしぼり工場のお仕事を入れています。

 

多いときは週2で、少ないときは週1での出勤です。

働く時間も、3時間から4時間程度です。

 

そんなに疲れることもなく、うまく両立できています。

しかも、シフトも何日か前に連絡すれば大丈夫という会社です。

 

急に予定がなくなったときなんかも、仕事を入れたりしています。

給料は最低賃金で、決して高くはありません。

 

しかし、私的にはこの条件が最高なので、しばらくは続けていこうと思っています。

お給料も、おしぼり工場だけで、月に2万円は稼げるので、家計的にもだいぶ助かっています。