【転売】初心者でも簡単にできる副業
私は正社員の仕事を退職してから、フリーライターとして働き始めました。
ライティングの仕事は好きでしたし、やる気も十分にあったのですが、やはり最初から正社員の時ほどの収入を稼ぐことはできませんでした。
その為、ライティング業務を行いながら、転売を行うことで、足りない収入分を補っていました。
本格的に転売をしようと思ったら、きちんと勉強しなければいけないのかもしれません。
そんな私が、ほんの数か月分の収入を補う為に行った、簡単な転売方法を書き記します。
【転売】化粧品やサプリメントの初回限定商品をフリマアプリで稼ぐ
基本的に販売は、フリマアプリの「メルカリ」や「ラクマ」で行っていました。
手数料は取られてしまいますが、大勢の人が毎日フリマアプリで買い物しているので、検索し購入してもらえる確率は高いです。
まず1つは、化粧品やサプリメントなどの、定期便の初回限定価格を利用して転売する方法です。
通常6,000円で販売されているものが、初回限定で900円で購入できるとします。
そうなると、通常価格より5,100円安く仕入れることができます。
初回限定価格で仕入れたものを、なるべく価格を落として2,000円程度で販売すると、1,100円の収入を得ることができます。
定期便の商品は、初回購入後すぐに解約出来るものを選ぶと、損をせずに転売することができます。
また、同じ初回限定価格で安く手に入るものでも、売れるものと売れないものがあります。
フリマアプリで、しっかりリサーチしてから、仕入れることをおすすめします。
せっかく仕入れたのに、人気のない商品だから全く売れず、結局損をしてしまう可能性も考えられます。
1つの商品につき1回しか使えない方法ですが、このように初回限定価格でお得に販売している商品は、たくさんあります。
もしも転売に失敗した時のことを考えると、自分でも使えるような化粧品やサプリメントを選ぶと、売れなくても損をしなくていいかもしれませんね。
【転売】クーポンを使ってお得に購入して販売する方法
もう1つの転売で稼ぐ方法として利用できるのが、インターネット通販のクーポンです。
10,000円以上購入で1,000円オフ、30,000円以上購入で3,000円オフというようなクーポンを使用して、買い物をしてから転売することで、クーポンを現金化することができます。
商品の発送料や、フリマアプリの手数料のことを考えると、500円程度は費用として必要になりますが、小さな金額の売上を積み重ねることで、転売で稼ぐことができます。
インターネット通販のクーポンで見つけやすいのが、通販サイトの初回利用者限定のクーポンです。
今や通販サイトは、数えきれないほどたくさんあります。
同じ商品でも、物やサイトによって販売価格が異なります。
安く販売されている、セール時期を狙って仕入れるのもいいですし、自分で使用する日用品の買い物のついでに、クーポンを使用するのもおすすめです。
通販サイトのクーポンを利用しようと思った場合、いくらか金額が決まっている場合が多いです。
目標金額に簡単に達成しつつ、お得に商品を仕入れる為には、私物の買い物と仕入れを一緒に行うのがお得なのです。
これら2つの方法を使うことで、私は1ヶ月で約3万円の収入を、転売で補うことができました。
【フリマアプリ】購入者が多いメルカリのメリット
仕入れた後の、販売する際のフリマアプリの選び方ですが、アプリの種類ごとに、そのメリットとデメリットについて簡単にご紹介します。
まず、知名度の高い「メルカリ」です。
メルカリは、圧倒的に購入者の数が多いです。
有名ということもあり、初めてフリマアプリを使うなら、メルカリを選ぶ人が多いでしょう。
名前をよく聞くから、CMでよく見るからインストールしてみた、という人もいるようです。
この利用者の数が、転売にどう影響してくるのかというと、購入者が多ければ多いほど商品が売れやすくなります。
需要の低い商品でも、一部の人にとっては、とても欲しい商品である場合もあります。
化粧品の購入者なんかは、すでにその化粧品を利用している人であることが多いです。
商品名で検索する人が多いので、販売して5分以内に商品が売れてしまうこともあります。
また、新着出品商品が並ぶページもあるので、商品名で検索されにくい商品でも、多くの人に見てもらえることで、購入してもらえる確率が上がります。
【フリマアプリ】メルカリのデメリット
メルカリのデメリットとしては、販売手数料として売上の10%がメルカリに持っていかれてしまうという点が挙げられます。
同じフリマアプリの「ラクマ」でも販売手数料は必要なのですが、ラクマの場合、格段に低くなって販売手数料は売上の3.5%です。
同じ価格で販売しても、出品者の手元に入る金額は異なるのです。
ラクマで売れなかった商品でも、メルカリなら売れる確率が上がる代わりに、メルカリよりもラクマの方が稼ぎやすくなっているのです。
私はこの販売手数料の違いから、基本的にはラクマを利用していました。
たまにラクマで売れなかったものを、メルカリで出品したり、メルカリでお得なキャンペーンが行われている時に、メルカリを利用したりしていました。