【副業】登録制の不動産アルバイト
今から8年ぐらい前ですが、私は不動産のアルバイトで副業していた事があります。
いわゆる登録制のアルバイトでした。
今思い返してみれば、なかなか楽しいアルバイトでしたね。
大変なこともありましたが、なかなか良い副業だったとも思います。
【副業】不動産のチラシ配りに注目した理由
私がその副業アルバイトに興味を持った理由は、休日に副収入を稼ぎたかったからです。
当時の私は、平日はほぼフルタイムで働いていました。
午前中から夜まで働いていたものの、決して収入には満足していませんでした。
住んでいた場所は物価も少々高めですし、副業アルバイトしてみたいと思っていたのです。
ある日に私は求人サイトを見ていて、不動産のチラシ配りのアルバイト広告を見かけました。
私にとっては、最適な副業バイトだと思ったのです。
というのもその不動産のアルバイトは、基本的にシフトは自由でした。
まずはスタッフ登録して働くアルバイトなのですが、事前に勤務シフトを自己申告するのです。
申告日にアルバイトを紹介されるシステムなのですが、私にとっては都合が良いと考えました。
募集広告を見た時は、ちょうど毎週の土日は働ける状態ですし、副業としては最適だと思ったのです。
【副業】不動産アルバイト登録当日について
アルバイト広告を見かけた私は、さっそく応募する事にしました。
手続き自体は、非常に簡単だった記憶があります。
履歴書1つで構いませんし、アルバイトの面接もそれほど厳しい雰囲気ではありませんでした。
おそらく、採用率は90%を超えていたと思います。
応募当日は説明会にも参加しましたが、仕事の内容自体は特に問題なさそうだと思いました。
応募した会社の雰囲気も悪くはありませんし、結局登録する事にしたのです。
登録してから数日後には、チラシ配りをスタートさせました。
不動産アルバイトでの初仕事はどうだったのか
初仕事は、チラシ配りのアルバイトでした。
東京のある場所で、マンションが建てられたので、その物件に関するチラシを配る仕事です。
その仕事の情報は、前日にメールで届けられました。
メールには、訪問先の現場の場所も書かれていたので、そこに直接足を運んで、当日の仕事内容の説明を受けました。
配った枚数を報告してほしいと言われた記憶があります。
枚数を報告する以上は、ノルマもあるのかと一瞬思いました。
しかし、実際にはノルマはない仕事なのです。
今思い返せば、当日はそこそこ気楽に働いていました。
ただ何枚も配っていると、だんだん退屈になってきます。
そこで、ある時から、私は数字を追求するようになりました。
できるだけ多くの枚数を配るように、自分なりに試行錯誤してみた記憶もあります。
その数字を追求し始めてからは、だんだん仕事も楽しくなってきました。
やはり、数字を追求するのは大事ですね。
そして現場の担当者に作業報告書に記入してもらい、相手に用紙の控えも渡した記憶があります。
登録制アルバイトではプラカード持ちの仕事もあった
また別の日には、不動産のプラカード持ちの仕事も紹介されました。
仕事内容は極めてシンプルで、ただプラカードを持ちながら立っているだけです。
現場によっては、椅子もありました。
ただ椅子に座っていると眠気を催してしまうので、結局は立ちながらプラカードを持っている事が多かったです。
実際座りながらプラカードを持っていると、少々危険なのです。
うっかりプラカードを倒してしまうと、通行人にぶつかってしまう可能性もあるので、自分なりに気を使っていた記憶はあります。
【副業】不動産アルバイトを実際に体験してみて
今振り返ると、とにかく気温との戦いという思い出がありますね。
中でも大変なのは、冬のシーズンです。
当然ですが、冬は非常に寒いです。
その環境の中、プラカードをずっと持ち続けるのは、非常に大変なのですね。
客観的に見ると、誰でもできる仕事のように思われるでしょう。
しかしプラカードを持っている本人からすると、実は意外と大変なのですね。
実際に経験してみると、仕事の大変さもよく分かるものです。
それと、たまに楽しい現場がありました。
モデルルームに案内した人数に応じて、歩合が支給される現場があったのです。
プラカードを持っていると、誰かから声をかけられる事があります。
そのお客様をモデルルームに案内した時は、給料が上乗せされる事があるのです。
あれは、やりがいがありました。
ちなみに時給ですが、1,000円でした。交通費も支給されるアルバイトなので、確実に稼げる副業であると思います。
あの副収入は、なかなか助かりました。
1日8時間ぐらいの仕事ですから、それで4回勤務すれば3万円ぐらいの収入が入ってきます。
毎月の収入が3万円上乗せされるだけで、だいぶ助かるのですね。
時給制のアルバイトですし、安定的にお金を稼げる副業だと思います。
またチラシを多く配れば、担当者から褒められるのも嬉しかったですね。
今思い返すと、やりがいがある仕事だと思います。