副業体験談追加中~アフィリエイト・FX・せどり・転売・株・ユーチューブなどなんでもあります!

副業の1つライティングで稼ぐ|ブログ記事を作成して月1万円

【ライティング】ブログ記事作成の副業は稼げない

 

在宅で、ブログ記事を作成する副業を行っていました。

 

副業を始めるきっかけは、家計を少しでも楽にできたらと思い、副収入を得ることに興味を持ったからです。

 

まず結論から言うと、ブログ記事作成の副業は、思っていたほど稼げないという印象を受けました。

 

自分が行っていたのは、在宅ワークを紹介してくれるウェブサイトを介して仕事を見つけ、ブログ記事を作成して、クライアントに送信するというものでした。

 

1つの記事を完成させるにもネットで「情報収集」が必要

 

自分の得意分野での記事作成は、比較的簡単に行うことができますが、そうでないものに関しては、楽ではありません。

 

そのような仕事は、ネットで情報収集を行ってから、スタートする必要があります。

そのため、かなり時間がかかってしまいます。

 

また出来上がった記事を構成する際も、不慣れな言葉がたくさん使われている文章を、チェックしていくわけですから、かなり時間がかかってしまいました。

 

このような状況により、まずは自分にできそうな仕事を探すことに集中しました。

しかし、そのような仕事が毎回あるわけではありません。

 



記事の募集人数が決まっていると早い者勝ちになることも

 

また自分が使用していた仕事紹介サイトには、たくさんのクライアントが登録しており、仕事数は数えきれないほどありました。

 

その中から、自分ができそうな仕事を見つけるのは、決して容易ではありません。

もちろん検索ワードを入力し、仕事内容をある程度、絞り込むことはできます。

 

それでも、ふさわしい仕事が見つからないことは、多々ありました。

加えて、全ての仕事には募集数があります。

 

自分にふさわしいと感じた仕事が見つかっても、それがすでに、他の人に取られてしまうということもありました。

 

このような状況により、自分の場合はブログ記事作成の副業では、思っていたほど稼ぐことはできませんでした。

 

【ライティング】インターネット環境があればどこでも記事の作成が出来る

 

しかし当然のことながら、この副業のメリットもたくさんあります。

 

まずインターネットを介して行う仕事であるために、パソコンやタブレットを有しており、尚且つインターネット環境が整っていれば、いつでもどこでも仕事を行うことができます。

 

自分は仕事の出張時に、空港でよく、ブログ記事作成の副業を行っていました。

 

トランジットの短い時間でしたので、1回に数百円ほどしか稼げませんでしたが、空き時間に仕事ができるというのはよかったです。

 

自分の経験を記事作成へと活かすことが出来る

 

またブログ記事作成の副業は、特定の分野に関する知識がある場合、それを活かすことができる仕事でもあります。

 

クライアントの中には、ある種の経験を、記事にしてほしいと依頼する人や、あまりメジャーではない情報を、記事にしてほしいという人がいます。

 

そのため、自分の経験や知識を、活かすことができる副業でもあるのです。

 

もちろん、そうした依頼があった場合のみ有効ですが、このようなブログ記事は単価が高いことが多いために、おすすめです。

 

また提出した記事を、クライアントが気に入ってくれるなら、継続して仕事をもらえることもあります。

 

上記でも述べましたが、ブログ記事作成の仕事は、自分に合った仕事を見つけることに、多くの時間を当てなければなりません。

 

 

そのため自分の得意分野での記事を、継続して書くことができれば、副業に当てる時間は大幅に短縮されます。

 

クライアントから指名を貰えればさらに稼ぐチャンスにもなる

 

多くの場合、クライアントからの逆指名後の仕事は、1つのテーマに沿った記事を書くことになります。

 

そのため与えられたテーマについて、ある程度の知識を得ていれば、記事作成に当てる時間も短縮されるわけです。

 

もしこの種の副業で稼ぎたいのであれば、まずは自分の得意分野に関する、記事作成の仕事を見つけ出します。

 

その記事を、クライアントが気に入ってくれるような興味深いものとし、定期的に仕事が与えられるように、努力すべきだと感じました。

 

ブログ記事作成の仕事には「○○文字以上」というように文字制限があります。

 

もちろん指定された文字数が、多ければ多いほどたくさんの内容を書く必要があるために、時間がかかります。

 

しかし自分の得意分野に関する記事を作成する場合、文字数はさほど気になりません。

 

つまり、ブログ記事作成の副業を、効率よく行うためには、指定文字数の少ない仕事をチョイスすることに重きを置くよりも、得意分野での仕事を見つけることに重きを置くべきです。

 

自分の場合は本業を終えてから自宅に戻り、その後パソコンを開いて仕事を探すというリズムでしたので、1日に1、2時間ほど仕事を行って数百円稼げる程度でした。

 



ライティングでの1ヶ月の成果

 

そのため副業による、1か月の収入は1万円ほどでした。

しかし、一度だけクライアントから、継続的な仕事依頼を受けたことがあります。

 

このときは月に10本ほどの記事を作成し、2万円ほどの収入を得ることができました。

得意分野での記事作成を任されていたために、副業に当てる時間はかなり短縮できました。

 

このクライアントとの契約が満了した後、再び以前のような、効率の悪い副業に戻ってしまいましたが、ブログ記事作成の副業を効率よく行うための、ポイントはつかめたと思います。

 

その後、本格的に副業を行うことはなくなりましたが、機会があればもう一度チャレンジしたいと思っています。