副業体験談追加中~アフィリエイト・FX・せどり・転売・株・ユーチューブなどなんでもあります!

【クラウドソーシング】時給400円から1,200円へとUP!コツコツ続けることで稼げる副業

家にいながらノルマもなく空き時間で出来る「クラウドソーシング」

 

私は、クラウドソーシングで、副業をやっていたことがあります。

 

本業だけでは収入に満足できず、何かしら副業をしたいなと思っていたときに、特にノルマもなく気軽に取り組めるものとして、このクラウドソーシングの文章作成の仕事を知ったのです。

 

やっぱり本業があるため、その傍らでやっていかないといけないということで、ノルマがないというのは大きかったです。

 

やればやるだけ稼げるのが、クラウドソーシングの文章作成の仕事の特徴だと思いますけど、その特徴があったのが大きかったです。

 



クラウドソーシングを始めた当初は時給は400円程度!?

 

そういったことがきっかけで、私は実際にクラウドソーシングを始めてみましたが、最初はかなり効率の悪い副業だったなと今では思います。

 

なぜか?というと、文章を打つのがあまり早くなかったので、それによって稼げる金額が少なかったのです。

 

クラウドソーシングの文章作成の場合には、文字数と単価が決まっており、かけた時間は一切関係ないので、効率が悪いと、本当に稼げない状態になってしまいます。

 

私は始めた当初は、案件の選び方が下手だったのかもあるかもしれませんが、時給400~500円くらいだったと思います。

 

本当に最初の方は、慣れていないというのもあって、そんなに稼げませんでした。

 

月に1~2万円くらいだったと思うので、副業としてはそんなに悪くない額かもしれないですけど、時給換算したらかなり悪い数字だったのです。

 

クラウドソーシングで案件をこなすことで時給1,200円までUP!

 

その後、クラウドソーシングで文章作成を何度もやっているうちに、文章を打つのが早くなってきました。

 

それはタイピングが早くなってきたというのもありますけど、書くべき内容が頭に浮かんでくるスピードが早くなってきた、というのも大きかったと思います。

 

それによって、効率が一気に上がりました。

 

あとは案件選びも上手くなってきて、効率よく稼ぐことができるものを、見抜けるようになってきた気がしました。

 

クラウドソーシングというのは、案件がたくさんあって、それぞれで文字数と単価が違いますし、あとは書くべき内容が違うのです。

 

文字数と単価はもちろん重要ですけど、この内容というのが特に重要で、そこにこだわって選ぶようにしてからは、時給換算で稼げる金額が、一気に上がった気がしました。

 

その頃には、時給換算で1200円くらい稼げていた気がしましたし、月に3~4万円くらいは収入があったとおもいます。

 

クラウドソーシングで稼げる時間帯

 

それくらい稼げるようになった頃には、本業の収入と合わせて、これくらいならば良いかと思えるようになっていましたし、そんなに不満はなかったのです。

 

ただ、クラウドソーシングを長くやっていると、いろいろなコツをつかんでくるというか、傾向が分かってくるというのがあって、それによってさらに収入は多少伸びたのです。

 

人が多い時間帯ではなく、人があまり多くない時間帯にやるということも、重要だなということに気付いたのです。

 

朝早い時間帯とか、夜遅い時間帯というのは、クラウドソーシングに取り組む人の数が少ないです。

 

もちろん案件の数も少ないのですが、その少ない案件の中に、文字数の割にすごい単価が高い案件が混じっていることが、たまにあるのです。

 

そういう案件は、人が多い時間帯だと、あまり多くの数をこなすことができないのです。

 

取り組む人が多くいるわけですから、募集している数がすぐに埋まってしまい、場合によってはそういう案件を見つけても、1回もできないということもありえます。

 

しかし、人が多くない時間帯に、クラウドソーシングに取り組もうとすると、案件があってもほとんど埋まっていないので、すごい選び放題みたいな状況になっていたのです。

 

選択肢がすごい多いわけではありませんが、たまに見つかるすごい優良な案件も全然埋まっていないので、自分1人で何回も投稿することができたりして、そういうときには稼ぎ時だなと思っていました。

 

私は夜型の人間で、夜遅くまで起きていることも多く、特に深夜に関しては、結構クラウドソーシングに取り組んでいました。

 

深夜などの時間帯は、人が少ないという事実を知って、稼ぎ時であるということに気付いてからは、深夜はほぼ毎日やっていたと思います。

 

その結果、多少ですけど収入は増えたと思いますし、クラウドソーシングを長くやったことで、稼ぎ方のコツなどを自分なりに掴んだ気がしました。

 



クラウドソーシングはコツコツやって経験を増やしていくことで稼げる副業

 

最初は適当に始めていたクラウドソーシングですけど、気が付いたらいろいろな部分が見えてきて、それを生かしながら取り組んでいました。

 

長く続けると、詳しくなってくる部分もあって、そういった経験を生かして、稼ぎにつなげていくということが自分なりにできていたのです。

 

大金ではないかもしれないですけど、最も稼げたときで月に8~9万円くらい稼いでいたので、副業であることを忘れて、取り組んでいたときもあったということです。

 

割と夢中にさせてくれたという意味では、クラウドソーシングの副業は自分に合っていたと思いますし、自分としてはやって良かったなと思っています。